子供のパソコンは「My First PC(マイファーストパソコン)」で決まりかも? 3万円弱ですべて揃う!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加



先日、ソフマップから「My First PC(マイファーストパソコン)」という子供用のパソコンが登場しました。

子供用といっても、最初から子供向けに作られたパソコンを売っているわけではなく、状態の良い中古パソコンに プログラミングなどのソフトを入れて、再販したものなんです。

私、前から子供には中古パソコンを与えればよいと言っていましたが(まだ幼い子供にパソコンを買うなんてもったいない…なんて意見の人がまわりに多いので)、 私以外にもそう考える人って結構多いんですよね。

パソコンに詳しい人ならわかると思いますが、最近の中古パソコンは昔とは違って本当に性能が高いので。

これから子供にパソコンを買うのなら「My First PC」で決まりですね。プログラミング学習用としてもおすすめです。

以下、マイファーストパソコンの内容について簡単にご紹介します。



通常の中古パソコンよりもサポートが充実している

子供用のマイファーストパソコンは子供が安心して利用できるよう、 通常の中古パソコンよりもサポートが充実しています。

以下をご覧ください。


中古なのに修理交換1年保証つき



通常、中古パソコンは中古という性質上、短期間の保証しか付きません。

店舗にもよりますが長い所で1カ月くらい、短いと1週間程度しか保証がつかえず、 買ったパソコンにトラブルが起きた場合には有償での修理となる可能性が高いのですよね。

しかしマイファーストパソコンは、中古であるのにもかかわらず修理交換1年の保証が付属します。 1年って、新品のパソコンと変わらない保証期間です。

具体的には、

・修理の場合、購入金額の80%までソフマップが負担
・サービス利用時に自己負担金 2,000円(税抜)がかかる
・保証期間中に1回のみ利用できる

上記のような形となるため、修理となった場合に全く費用を負担せずに済むわけではありません。

しかし安価な中古品であるのにもかかわらず、保証が長く利用できるのはお得感が大きいですし、 子供がつかうものだけに安心です。


電話&リモートのサポートが3ヶ月つく



パソコンを使う上で、わからないことや困ったことが出てくるかもしれません。

親がパソコンに詳しいのであればともかく、そうでない場合、どうすればよいのか途方に暮れてしまいますよね。

しかしマイファーストパソコンには、電話&リモートによるサポートが3カ月の期間付属するため、 わからないことがあっても気軽に尋ねられます。

3カ月もあれば、パソコンに慣れるには十分な期間ですよね。
パソコンに慣れるまでは、わからないことはサポートに解決してもらいましょう。


チェンジアップサービスでパソコンを交換できる



中古パソコンは、新品のパソコンとは異なります。
誰かがすでに使用したものですから、傷や擦れがついていることも珍しくはありません。

ネットで中古パソコンを購入する場合、 製品を販売しているページなどでパソコン筐体のおおよその状態は把握できますが、 それでもどのような状態のパソコンが届くのかは、実際に製品が届くまではわからないことがほとんどです。

実際に届いたものを使ってみてから使用感が想像とは違っていたり、もっとハイスペックなパソコンが欲しくなるかもしれません。

しかし、中古パソコンは返品に対応していないことがほとんどなのですよね。あわないなと思っても使い続けるしかありません。

そんな時に利用できるのが、チェンジアップサービスです。



チェンジアップサービスとは、購入した製品を上位機種に変更できるサービスで、 差額のみの料金負担で別の中古パソコンに変えてもらうことができます。

サービスの利用は期間中に1回のみという制約はあるものの、 このようなサービスがあるのなら中古パソコンであっても安心して購入できるのではないでしょうか?



マイファーストパソコンは2種類

マイファーストパソコンとして販売される製品は、 NECの「VersaPro」というモデルと東芝の「dynabook」の2種類。

見た感じ、売られているのはdynabookが多いようです。

これらの中古パソコンは単体でも購入可能なほか、パソコンに子供用の教材をプラスしたセット商品も提供されています。


ノートパソコン単体

単純に子供に使わせるパソコンのみが欲しいという方に向いているのが、 ノートパソコン単体の購入です。



税別29,980円(2019年4月時点)で、 厳選された15.6型の中古パソコンが届きます。

パソコンのスペックは光学ドライブなしのモデルの場合、今のところWindows 10、Core i5-4200M、 メモリ4GB、240GB SSDと比較的ハイスペックです。

光学ドライブつきのモデルもあるようですが、光学ドライブ付きのモデルの場合、 ストレージがSSDではなくHDDに変わります。

この商品は子供用のプログラミング教材などは付きませんが、 その分価格が安いため、教材が不要な方には無駄がありません。


ノートパソコンにプログラミング教材やタイピングソフトが付くセット

中古ノートパソコンだけではなく、プログラミング教材やタイピングソフトが付くオプションセットも提供されており、 こちらは税別34,980円の価格となります。

具体的にはノートパソコンに、

・小型コンピューターボード「micro:bit アドバンスセット」
・タイピングゲームソフト「特打ヒーローズ 名探偵コナン」

が付属します。
ノートパソコンのスペックは単体のマイファーストパソコンと同じ。

教材が付属するぶん価格は若干高くなっていますが、 子供にパソコンの操作やプログラミングを学習させるのにはピッタリの内容ではないでしょうか。



どちらを買えばよい?



親がパソコンやプログラミングにある程度詳しいのなら、パソコン単体の購入でもよいでしょう。

親自身が子供に教えられること、またプログラミング教材の選定もできるでしょうから、 わざわざ教材付きの商品を買う必要はありません。

しかし逆に、親がパソコンに詳しくないのなら教材付きのセット商品を買った方が確実です。

ソフトがあればタイピングの練習もしやすいですし、 プログラミング教材には必要なパーツのほか、オリジナルの学習教材が付属していますから、 順を追って学習を進めやすいと思います。

教材つきのパソコンであっても、新品のパソコンを買うことに比べれば負担は小さいです。



普通の中古ノートパソコンを買うよりも絶対お得

今回ご紹介したマイファーストパソコンで使われている「NEC VersaPro」や「dynabook」といったパソコンは、 なにも子供専用としてのみ販売されている製品ではなく、一般的な中古パソコンとしても販売されているモデルです。

なので探せば、マイファーストパソコンよりも安い価格で販売されているものもあるかもしれません。

値段重視でパソコンを探しているのであれば、一般で安く売られている製品を購入するのも悪くないでしょう。

ただ、マイファーストパソコンは子供用としているだけあって比較的状態の良いものを厳選していること、 またソフマップ独自のサポートが付くという点を考慮すると、一般に販売されている中古パソコンよりもお得なのですよね。

特に1年保証が付く点は、子供が利用するパソコンにとっては心強いです。

現在子供が利用するパソコンの購入を検討されている方は、 マイファーストパソコンを候補のひとつに加えてみてはいかがでしょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事









管理人について

買ったものや体験したこと、またお役立ち・お得情報など 生活のちょっとしたことについて記録するサイトです。

さまざまなテーマを扱っていますが、特にパソコンなどのガジェット系やプログラミング教育の記事多めです。

またアフィリエイト歴がかなり長く詳しいので、 アフィリエイトに関する情報や愚痴(?)もたまにつぶやくかもしれません。

サイト概要・プライバシーポリシーはこちら

Copyright © 2018 - 楽したい. All Rights Reserved.