コロナで夫が在宅勤務…ストレスを感じる?


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、友人からきたメールに書いてあったこと。
コロナ騒ぎで夫が在宅勤務になり、やることが増えてストレスが溜まっている…のだとか。



ストレスの原因は、一日中夫の仕事のペースにあわせて家事をしなくてはならないから。

友人は一応仕事をしてはいますが扶養範囲内であり、平日は家にいることも多いので、家事はもっぱら友人という感じなのですよね。

家事をすること自体は当たり前だと思っているそうですが、夫がいるためにその家事が思うように進まないこと、また食事も3食分作らなくてはなりません。

四六時中、家事をしているような感じで正直家にいるのがしんどいといっていました。

家族(夫や子供)が家にいて、妻のやることが増える「夏休み状態」みたいなモノだと考えると、気持ちがわかりやすいかもしれません。





コロナ疲れ、コロナ鬱という言葉があるらしい



最近、コロナ疲れ、コロナ鬱という言葉をネットで目にするようになりました。

はっきりと意味が定義されているわけではありませんが、 コロナ騒動によって生活リズムが大きく変わり、不安を感じたりストレスを募らせた状態のことをそのように表現することがあるようです。

友人も相当ストレスが溜まっているようだったので、そんな感じなのかもしれません。



夫の在宅勤務をストレスと感じるかそうでないかは、これまでのコミュニケーションの仕方や不満の有無などにもよるのかなと思います。

友人宅のように、妻が自分にあわせて動くのが当たり前だと思っている夫だと、辛いかも…。

でも相手の方も、今の状況に合わせて仕方なく家で仕事をしているので、あまり邪見にするのもどうかなという感じですね。

もし自分がその夫のような立場だったとして、パートナーにそんな風に思われたら辛いです。



私のパートナーも現在在宅勤務ですが…

私のパートナーも、3月頭ころからほぼ在宅勤務が続いています。



週に1~2日の出勤はありますが、その他は一日家で仕事をするため、以前に比べると家にいる時間がぐっと増えました。

私自身がもともと在宅勤務で、フルタイムで仕事をしているので友人宅とはちょっと事情が異なるのですが、 大変…という友人の言葉はわからなくもないかも?

でも私的には、パートナーが在宅になって楽になった部分もあるんですよね。


パートナーが在宅勤務になって大変だと思うこと

【大変だとおもうこと】

・3食の準備を、相手にあわせなくてはならない(パートナーは料理できない)
・電話会議が入ると、お互い音が気になる

一番大変というか、イラっとすることがあるのは、食事の時間を相手にあわせなくてはならない点。

パートナーは在宅とはいっても会社員ですから、フリーランスの私とは違って休み時間が決まっています。

パートナーはまったく料理のできない人なので、私が相手の時間にあわせて食事の準備をしなくてはならず、これはちょっとしんどいです。

一人だと自分の仕事の進み具合に合わせて、適当な時間に食事をとれるんですよね。 それができないのは、しんどいかも。



あとパートナーの電話会議が始まると、結構気を使います。

声が聞こえるので、仕事に集中できなくなることも。といっても、それほどうるさくはないですけどね。



パートナーが在宅勤務になって楽になったこと

パートナーが在宅勤務になってちょっとしんどいな、と思うことがある反面、楽になった部分もあります。

【楽になったこと】

・いつもより遅くまで寝られる
・来客の対応をしてもらえる
・パートナーが家にいたほうが、効率的に仕事をするようになる

一番楽だと思うのは、いつもよりも1時間ほどゆっくりと寝ていられる点。

私はどちらかというとやや夜型人間で、夜早く横になったとしても疲れていたとしても、なかなか寝つくことができません。

朝方のほうがよく眠れる感じなのですよね。

夜なかなか眠れないのにもかかわらず、朝早く起きなくてはならないと寝不足気味になり、それが続くと体調が悪くなります。

しかし今はゆっくり寝ていられるので、体も気持ちもものすごく楽です。

先に書いた「大変なこと」をすべて帳消しにしてしまえるくらい楽。それくらい、朝早く起きるのが苦手なんです。



あと、宅急便など来客の対応をしてもらえるのも楽ちんです。

私が出てもよいのですが、作業に集中している時の来客対応って、集中が途切れるので大嫌いなんですよね。

その対応をしてもらえるのは、メリットが大きいです。



そしてもう一つ。

自分のペースで仕事はできていないんですけど、 逆に時間がないという意識からダラダラ仕事することがなくなり、作業効率が良くなっているのもメリットだといえるかもしれません。

普段からダラダラせず仕事しろよ、と思われるかもですが…。

夜、パートナーがいつ帰ってくるのかがわからないことがないという点もよいですね。 通勤時間がなくなった分、夜にゆっくりする時間が増えました。



パートナーが在宅勤務でストレスを感じるんだったら、老後はどうなるのか



夫が在宅勤務でストレスを感じる…という友人、まだまだ先だけど老後が思いやられるなんて言ってました。

相当疲れているのかもしれません。



でも確かに、在宅勤務とは異なりますが、将来夫が退職したら家にいる時間はおのずと増えます。

そうなって、これまでと同じように友人が家事をしなくてはならないのだとしたら、ストレスをためてしまいそうですね。

他人事ではありますが、老後はどうなるのか…。

その辺を冷静に話し合える相手だとよいですけど、家族間での話し合いを面倒だと感じるような人だとやっかいです。



しんどいなら手を抜けばよいと思う



私的には、夫が在宅勤務でストレスがたまるんなら、できるところは徹底的に手を抜けばよいと思っています。

といっても、それができるかどうかは相手のものの考え方や性格にもよるので、できるかどうかわかりませんが。



途中にも書きましたが、うちはパートナーが料理をしないので、共働きですが食事は私が全て作っています。

3食となると、正直しんどいな~と思うときもありますが、自分が許せる範囲で手を抜くことにしているので、大変か?というとそこまででもないです。

パートナーは手抜きご飯でも文句を言わないので、まあいいかな~と。 手抜きご飯が嫌だというのなら、食事作りも分担してもらうと思います。

まあでも、これは私がフルタイムだから言えることで、友人のような環境(扶養に入っている)だと、我慢するしかないかな…と思う部分もあるので難しいですね。



私はパートナーの在宅勤務がデフォルトになったらよいのに…と思ってる

あくまでも私に関してですが、パートナーの在宅勤務がこのままデフォルトになってしまえばよいのにと思っています。

理由は途中でも触れましたが、朝ゆっくり目に起きられて楽なのと、夜帰宅を待たなくてもよい分1日の時間にゆとりができるから。

多少ストレスに感じることはあったとしても、今のままのほうが良いです。

毎日在宅とまではいわなくとも、これを機に週の半分くらいは在宅にならないかな…と考えたりしています。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事









管理人について

買ったものや体験したこと、またお役立ち・お得情報など 生活のちょっとしたことについて記録するサイトです。

さまざまなテーマを扱っていますが、特にパソコンなどのガジェット系やプログラミング教育の記事多めです。

またアフィリエイト歴がかなり長く詳しいので、 アフィリエイトに関する情報や愚痴(?)もたまにつぶやくかもしれません。

サイト概要・プライバシーポリシーはこちら

Copyright © 2018 - 楽したい. All Rights Reserved.