【アフィリエイト】ブラックハットSEOの手法なら簡単に稼げるんじゃないの?


  • このエントリーをはてなブックマークに追加



サイトに広告を貼ることで、収益を得られるアフィリエイト。

決して簡単ではありませんが、自分が運営しているサイトを利用してお金を稼ぐことができるなんて、すごいことですよね。

今回は、そんなアフィリエイトの手法の一つとして有名な、ブラックハットSEOについての話をします。

広告を貼ってるけど、なかなか稼げないからブラックの手法を取り入れてみようか…。なんてお考えの方もおられるかもしれませんが、残念ながらそんなに簡単ではないと思います。





ホワイトハットSEOと、ブラックハットSEOと呼ばれる手法がある



アフィリエイトにはさまざまな手法がありますが、 それらを大別すると「ホワイトハットSEO」と「ブラックハットSEO」に分けられます。

ホワイトハットSEOとは、検索エンジンが提供するガイドラインに沿ってサイトを最適化・運営していくやり方のことで、 ブラックハットSEOとは、検索エンジンアルゴリズムの裏をかいて不正にサイトを上位表示させるやり方のことを指しています。



検索エンジンでのサイトの上位表示は、コンテンツ作成の手間もかかりますし、上位に表示されてくるまでにはかなりの時間がかかることがほとんどです。

なのでホワイトハットSEOだと、サイトを上位表示させるまでにかなりの時間がかかってしまいます。また時間をかけたとしても、必ず上位表示されるとは限りません。

アフィリエイトサイトの場合、上位表示されないということはほぼ稼げないということを意味しますので、アフィリエイトで生活している人にとっては ホワイトハットはある意味リスクが大きいとも言えます。



一方でブラックハットSEOの場合、中古ドメインなどを利用して不正にサイトを上位表示させるため、ホワイトハットほどサイトが上がってくるまでに時間がかかりません。

参考:中古ドメインってどうやって取得する?探し方について解説

上位表示できれば売上にもつながる可能性が高いため(サイトの内容にもよる)、ホワイトハットよりも手っ取り早く稼ぐことができます。

検索エンジンからペナルティを受ける可能性は高いものの、時間を無駄にしない手法だというところで、一部の人たちの間では積極的に取り入れられています。

実際、法人レベルで稼いでいる人でブラックハットSEOを取り入れているというパターンは、少なくありません。



こんな風に書くと、ブラックハットSEOの方が良いのではないか、ホワイトハットよりも簡単に稼げるのでは…なんて思われがちですが、 そんなことはありません。

一昔前まではそんなこともあったのかもしれませんが、現在はかなり難易度が高くなっています。



ブラックハットSEOだったら簡単に稼げる?



2年ほど前に、昔からの友人とアフィリエイトの話をしていた時のこと。

どこかに書いたかもしれませんが、私自身のアフィリエイト歴は15年以上と長いほうです。 アフィリエイトを始める前からアクセスのあるサイトを持っていたので、最初からそれなりに稼ぎがありました。

一方で友人は、アフィリエイト自体は昔から知っているものの、大きく稼いだことは一度もないらしいです。

私たちは友達としての付き合いは長いのですが、あまりアフィリエイト関連の事柄について話したことがありません。

「どういうことをやっているのか、話をききたい」という雰囲気は感じるのですが、 アフィリエイトの話題ってお金に直結するので、昔からの友人とそういう話をするのは微妙なんですよね。。。



そんな友人からある時、「ブラックの手法って、やったことある?」と聞かれました。

アフィリエイトで稼ぐ方法について模索しており、そこでブラックハットSEOについて知ったそうです。

まあ一通りの手法は試してみたことがあるので、「あることはあるよ」と言ったら、「え~ずるい!だったら楽勝じゃないの」といわれ…。

は?という感じです。

勢いでそんなことを言ったのだと思いますが、それでもなんで「ずるい」なんていわれなくてはならないのか?

考えてみましたが、その理由には


・ホワイトハットと比較して、「ズル」しているというイメージがある

これがあるかなと思います。

ホワイトハットSEOって、コツコツやるイメージです。
数か月かけて、地道に上位表示を狙っていきますが、本当に時間がかかりますし、かといって確実に上位表示できるとは限りません。

一方でブラックハットSEOは、中古ドメインの力で上位表示させます。
場合にもよりますが、簡単なコンテンツでも上位に上がるときは上がります。

しかしそれは自分だけの実力じゃないから、「ずるい」になるのかな?と思いました。



まあでも、実際にやってみるとわかりますが、ブラックハットSEOはかなりお金がかかるし手間もかかります。

サイト運営の仕方に工夫が必要ですし、お金をかけたとしても、運が悪ければ上位表示できない場合もあったり、 検索エンジン側からペナルティを受ける場合もあります。

ペナルティを受けたとしたら、そこまでにかけたお金は無駄になります。

リスクの高さでいうと、ホワイトハットSEOよりもブラックハットSEOのほうが数倍高いといえるのではないでしょうか。


【ホワイトハットSEO】

・お金がかからない
・上位表示までに時間がかかる
【ブラックハットSEO】

・運が良ければ短期間で上位表示できる
・お金が継続的にかかる
・ペナルティを受けるリスクが高い

まあ、ブラックハットは決して褒められた手法ではありませんから、否定的な意見をいわれるのは仕方がありませんが、 ズルして簡単に稼いでいるなんて風に考えるのは、全然違うと思います。

実際にやってみたら、その大変さがわかります。
友人の言う通り「楽勝」だったとしたら、ほとんどの人がやってるはずです。

しかしそうなっていないのは、それなりにリスクがあるからです。

特に最近は、ブラックハットSEOにもそれなりにサイトのクオリティが求められるようになってきているため、 割が合わなくなってきています。

とてもじゃないけど楽勝なんて思えません。



ホワイトハットSEOとブラックハットSEO どちらを実践するのが良いのか



リスクは小さいけど時間がかかるホワイトハットSEOと、リスクは高いけど上位表示しやすいブラックハットSEO。

どちらも一長一短という感じではありますが、できるだけ稼ぎやすいほうを実践したい…なんて人、おられると思います。

ホワイトハットSEOとブラックハットSEO、果たしてどちらが稼げるのでしょうか。



一概にどうとはいえませんが、それこそ桁違いに稼いでいるレベルの人達って、ブラックハットSEOを取り入れている印象です。

ただ、ホワイトハットSEOでも稼いでいる人っているんですよね。

完全にホワイトかどうかという点はおいておいて、真面目にコツコツサイトを育てて稼げるようになっている人も、 アフィリエイト系のイベントでは結構たくさん見かけます。



結局のところ、ホワイトハットとブラックハットSEOのどちらを選んでも大変なわけで、 収益に結び付くかどうかは手法がどうというよりも、続けられるどうかにかかっています

稼げるようになった人は、芽が出なくてもあきらめずに続けた結果が出ているのであって、手法ってあんまり関係ないんですよね。

ブラックよりも、ホワイトのほうがあっている(続けやすい)という人も多いです。



かくをいう私に関しては、手持ちサイトの大半がホワイトハットです。

ブラックハットで上位表示しているものもありますが、 いつペナルティで落ちるかがわからないので、身を入れて更新する気が一切起きないですし、更新しなければいつか落ちるでしょう。

なのでどちらかというと、ホワイトハット派だといえるでしょうか。



まあでもブラックが気になる人は、一度やってみるとよいと思います。

ただし、コストがかかるということを踏まえておくのと、ある程度継続しなくては結果がでないという点を頭にとどめておいてください。

予算ギリギリで始めたり、またはちょっと試してみて、全く上位表示できないからやめてしまう…なんていうのは、ものすごく無駄です。

なら、最初からホワイトハットで頑張ったほうが良いと思います。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事









管理人について

買ったものや体験したこと、またお役立ち・お得情報など 生活のちょっとしたことについて記録するサイトです。

さまざまなテーマを扱っていますが、特にパソコンなどのガジェット系やプログラミング教育の記事多めです。

またアフィリエイト歴がかなり長く詳しいので、 アフィリエイトに関する情報や愚痴(?)もたまにつぶやくかもしれません。

サイト概要・プライバシーポリシーはこちら

Copyright © 2018 - 楽したい. All Rights Reserved.