ゲーミングパソコンを安く買いたい!という人におすすめの中古パソコン
ゲームや動画編集ができる、高性能なパソコンが欲しい。
でも、性能の高いグラフィックスを搭載したパソコンって、そこそこお値段がするのですよね。
やや性能が低めのローエンドグラフィックスを搭載したパソコンでも、10万円は越えてしまうことが多く、
ゲームパソコンは欲しいけど予算が…なんて人もおられるかもしれません。
そんな人にチェックしてほしいのが、中古のゲーミングパソコンです。
正直、中古のゲーミングパソコンってそれほど多くはありません。あるにはあるのですけど、
上位のグラフィックスを搭載したハイエンドな製品って、中古ではあまり出回っていないのですよね。
なので、ハイエンドなゲーミングパソコンが欲しいという人には中古市場で探すのはおすすめできないのですが、
ほどほどに高い性能を持ったゲーミングパソコンであればたくさん出回っているため、
安く手に入れることができるはずです。
というわけで今回は、ゲームプレイや動画編集などに使える高性能中古パソコンをご紹介したいと思います。
大きなコストはかけられないけどゲーミングパソコンが欲しいという人は、チェックしてみてください。
ゲームや動画編集に!おすすめの中古ゲーミングパソコンは?
今回ご紹介するのは、OA-PLAZA(オーエープラザ)という中古パソコンやパーツを扱うショップのパソコン。
OA-PLAZAさんは一般的な構成の中古パソコンをはじめ、ゲームや動画編集などにも使える高性能な中古パソコンを提供しています。
中古ではあっても、いくつかの内部パーツを新品に入れ替えるなど、安心して使える製品を多く提供しているのですよね。
お値段もかなりお手頃です。
というわけで、いくつかの中古ゲーミングパソコンをご紹介します。
なお、以下は2019年10月時点で販売されている中古パソコンであり、近々販売終了になる可能性もあります。
OA-PLAZAさんではほかにも多くのゲーミングパソコンを販売しているため、
もし販売終了になっていた場合は他の製品をチェックしてみてください。
→ OA-PLAZAのゲーミングPC一覧をみる
【コスパ最高】GTX 1050Ti搭載!DELL OptiPlex SFF
まずはデル製の高性能パソコンです。
楽天でもランキング上位を達成しているという、人気の製品です。
このOptiPlexシリーズ、もともとはゲーミングパソコンとして販売されているモデルではなく、
ビジネス向けに提供されているシリーズなのですが、構成的にゲーミングパソコンとしても十分通用する内容を持ち合わせています。
ビジネスだと、クリエイティブ用途向けにあたる製品なんでしょう。
ビジネス機は個人向け製品よりも電源などのパーツが厳選されていること、また筐体もメンテナンス性に優れているため、むしろビジネスモデルであるのはメリットだといえます。(私は個人向けモデルよりもビジネスモデルをよく買います)
主な構成は…
OS: Windows 10
CPU: Core i5 3470
メモリ: 通常8GB→期間限定16GBに増量
グラフィックス: GTX 1050 Ti(DDR5 4GB)
ストレージ: 240GB SSD
光学ドライブ: 搭載
保証: 一ヶ月間保証
標準で、ストレージに新品のSSDが搭載されます。
また、いくつかのパーツや周辺機器はカスタマイズができるなど、環境や予算に応じて中身を変更できます。
さらに中古パソコンでありながら1か月の保証がついて、お値段は2019年10月時点で51,800円(税込)、送料無料です。
本製品に搭載されているグラフィックス「GTX 1050 Ti」は、
NVIDIAではミドルクラスにあたるGPUで、ハイエンドクラスのGPUほどではありませんがそれなりにパワーはあります。
ゲームだと、フルHDかつ標準画質の設定なら多くのゲームタイトルを快適にプレイできるはずです。
メモリ16GBへの増量は期間限定であり、買う時期によっては8GBメモリとなる可能性もありますが、
8GBであったとしても5万円弱のお値段はお得だと思います。
私もチェックしていてちょっと欲しくなったのですが、ゲーミングPCはすでに3、4台(だったと思う、昔のをあわせるともっとあります)あり、
買っても使わない可能性が高いので止めました。
コスパは抜群に高いので、このモデルの構成で大丈夫そうな方はぜひともチェックしてみてください。
【液晶付き】GTX 1050Ti搭載!DELL OptiPlex シリーズ
そして次も、デルのビジネスモデル「OptiPlex シリーズ」の製品です。
GTX 1050Ti搭載と、先ほどのモデルと似た構成ですが、パソコンのほかに新品の24インチ液晶が付属します。
液晶がないという人には、便利なセットモデルです。
構成は以下の通り。
OS: Windows 10
CPU: Core i5 3470
メモリ: 8GB
グラフィックス: GTX 1050 Ti(DDR5 4GB)
ストレージ: 240GB SSD
光学ドライブ: 搭載
保証: 一ヶ月間保証
液晶: 新品24型フルHDワイド
ストレージやメモリほか、いくつかの構成アップグレードが可能となっています。
どのような用途に使うのかにもよりますが、個人的にはメモリを16GBへアップグレードすることをお勧めします。
特に動画編集などを行う場合は、メモリは多いほうが良いです。
あと液晶も、有料でサイズ変更や「2画面」の選択も可能となっており、さまざまな用途に対応できます。
お値段は、2019年10月時点で66,800円(税込)、送料無料。
液晶が付属しているので、最初にご紹介したパソコンよりも価格は高いですが、そうではあっても十分にコスパは高いです。
【高性能】GTX 1060(6GB)搭載!HP Z420
さらにちょっと変わった製品、HP Z420という水冷式のデスクトップPCです。
Xeon E5-1620v2というサーバー向けのCPUを搭載したワークステーションで、
ゲームパソコンとはちょっと毛色が異なる製品なのですが、NVIDIAのグラフィックスGTX 1060(6GB)を搭載しており、
ゲームがプレイできる高いグラフィック性能を持ち合わせています。
先に掲載したGTX 1050Ti搭載の製品よりも、グラフィック性能は高いです。
構成は以下の通り。
OS: Windows 10
CPU: Xeon E5-1620v2(水冷)
メモリ: 8GB
グラフィックス: GTX 1060(DDR5 6GB)
ストレージ: 480GB SSD
光学ドライブ: 搭載
保証: 一ヶ月間保証
Xeon E5-1620v2は「Ivy Bridge EP」と呼ばれる世代のCPUで、
シリーズ中では下位にあたるCPUですが、クロックは3.70~3.90GHz、4コア8スレッドと性能は高いです。
Xeonは本来サーバー向けのCPUでありゲーム向けではありません。
ゲームにはその良さを発揮しにくいCPUなのですが、今回のパソコンは中古ですし、CPUとしての性能は普通に高いのでその辺は気にしなくてよいと思います。
GTX 1060(6GB)を搭載しているため、
フルHDで標準画質程度の設定なら多くのゲームタイトルを快適に遊べるはずです。
お値段は86,800円(税込)、送料無料と中古パソコンとしては高めな部類ですが、
480GBの新品SSDを標準で搭載していますし、GTX 1060搭載だという点を考えれば悪くありません。
中古パソコンは在庫に注意
最後に補足として、中古パソコンはその性質上在庫に限りがあります。
OA-PLAZA(オーエープラザ)さんで販売している中古パソコンの多くは、
企業の放出品(会社で使われていたパソコンの中古)だと思われるため、そうでない製品に比べると数は揃っているようです。
とはいえ、なくなれば販売終了となるため、良さそうな製品があれば早めに検討することをおすすめします。
OA-PLAZAさんでは、今回ご紹介している以外にも多くの中古ゲーミングパソコンを提供していますので、
安いゲーミングパソコンをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
→ OA-PLAZAのゲーミングPC一覧をみる
関連記事
|