アフィリエイトやYouTuberになれば、自分の趣味で稼げる…という勘違い


  • このエントリーをはてなブックマークに追加



アフィリエイトサイトやYouTube動画で収益を得ている人、最近は増えましたよね。

様々なタイプのサイトや動画が存在しますが、 自分が得意なものや、詳しいことをサイトや動画作りに生かしているという例は結構多いです。

それをみて、アフィリエイトサイトやYouTubeを利用すれば自分の趣味で稼げる…と思っている人が少なくないようなのですが、 それは勘違いかもしれません。


「好きなことで稼げるっていいよね、すごく羨ましい」

これは知人が言っていたセリフなのですが、多分それは隣りの芝生なので青く見えています。

お小遣いレベルではなく生活費レベルで稼ごうと思うのなら、趣味だけでやっていくのは難しいと考えた方が良いでしょう。

以下、もう少し掘り下げてお話しします。





得意なことを生かしやすいのは事実

アフィリエイトサイトやYouTube動画を作るとき、全く知らないジャンルのコンテンツよりも、 できるだけ自分が詳しいジャンルのコンテンツを扱った方が圧倒的に楽です。

知らないジャンルだと、いちからリサーチしなくてはならないので時間がかかりますが、 詳しいジャンルならリサーチの手間が大幅に省けることはもちろん、売れる商品やサービスなどもわかります。

なので得意なこと、詳しいことをコンテンツ作りにい生かしやすいのは事実です。



自分が趣味としていることなら、当然ですが詳しいですよね。

その知識を生かしてサイトや動画を作るのは、いちから情報を調べて作るよりも確実に楽ですし、 実際に詳しい人の知識は見ている人の参考にもなるはずです。

そういう意味では、趣味で稼げるというのはあながち間違いではないといえます。



ただ、それだけで一定以上の収益を稼ぎ続けるのは至難の業です。

そんなことができているのは、数多く存在するアフィリエイトサイトやYouTuberの中でもほんの一部だと思います。

私自身もいくつもサイトを持っていますが、収益を大きく上げているのは自分がまったく興味のないジャンルのサイトであり、 更新するのが苦痛だったりします…。



稼ぎやすいジャンルとそうでないジャンルがある



アフィリエイト広告や動画のジャンルは多岐にわたります。

ゲームやガジェット、美容、健康、スポーツ、ガーデニング等々…、 どのようなジャンルであっても探せば広告は見つかりますので、ニッチな趣味であってもそれを生かしたサイトや動画を作ることはできるでしょう。

ただ、大きく稼げるかどうかはジャンルによります。



例えば美容・健康や、金融系、ガジェット、ゲームなどは、アフィリエイトやYouTubeでは比較的収益につながりやすいジャンルです。

しかしジャンルによっては全く稼げないところもあるのですよね。

例えばファッション系のジャンルは多くの人に取り組みやすくはあるものの、報酬率や額は全体的に低めです。 販売した額の1~2%が収益…なんてところも少なくありません。

報酬率が低かったとしても数を売ればそれなりの稼ぎになりますし、そうでなくともお小遣い程度には稼げるかもしれませんが、 仕事代わりとしてやっていけるかというとそれだけでは難しいです。

アフィリエイトのような広告で稼ぐには、ジャンル選びがとても大切だといわれますが、 それはジャンルによって稼げる額の上限がある程度決まっているからです。

自分の趣味が稼げるジャンルにマッチしているのならラッキーですが、 稼げないジャンルでいくら頑張っても大した稼ぎにはなりません。



自分が書きたいことだけを書いていても商品は売れない

デジタルガジェットが好き、旅行が好き、だからガジェットや旅についてのレビューや情報をまとめたアフィリエイトサイトを作ろうと思う人もいるでしょう。

趣味や好きなことをテーマとしたサイトは、自分がもともと持っている知識を生かすことができるので、 詳しくないジャンルのサイトよりも作りやすいです。

そう考えると、なんとなく簡単にできそうな感じがしてしまいます。



ただ実際は、商品やサービスを売ろうと思うのなら自分が好きなこと、知っていることだけを書いていても大きくは稼げません。

常時アンテナをはって、最新の商品情報を頭に入れておく必要がありますし、 他の商品との比較をしなくてはならない場合もあるでしょう。

デジタルガジェットの場合だと、ユーザーに分かりやすく説明するために技術に関して勉強しなくてはならないこともあります。

これ、いくら好きなことであっても結構大変で憂鬱な作業です。



趣味でサイトを作るのなら、好きなことだけを書いていてもよいと思いますが、 商品やサービスを効率よく売りたいのならインプットは必要ですし、記事の書き方にも工夫が要ります。

趣味感覚のサイト運営で、大きく稼ぐことは難しいといえるでしょう。



趣味や好きなことで稼ぐという考えは捨てた方がいい



ここまで書いたように、趣味の知識を活かしてアフィリエイトやYouTubeで稼ぐことができるのは、 ほんの一部のラッキーな人です。

趣味をコンテンツ作りに生かすことはできますが、それだけで大きく稼ぐことは難しいため


「自分の好きなことで稼げる、生活していける」

と思ってサイトや動画をはじめてしまうと、楽しくない作業の連続にがっかりして止めたくなるかもしれません。

なのでアフィリエイトやYouTubeで稼ぎたいのなら、好きなことで稼ぐというという考えは捨てた方が無難です。

むしろ最初から「仕事」として取り組めば、多少面倒なことでもこなせますし、 楽しくなくても長続きしやすいといえるでしょう。





…ただし、収益が増えてくるまではタダ働きに近い状態が続くことも珍しくありません。

いつまでタダ働きが続くのかはわかりませんし、ひょっとすると永久に稼げるようにはならないかもしれません。

その状態って結構つらいですよ。
特に、自分がそれほど好きでないジャンルのサイトや動画を作り続けている場合は、収益がなくて今後稼げるようになるかもわからない状態はつらいです。

でも、ネットをみると大きく稼いでいる人は沢山いるように見えるし、続けていれば稼げるようになるのでは? と思う人もいるかもしれませんが、多くの人に見えているのは氷山の一角。

影には、全く稼げなくてやめてしまう人もたくさんいるということを覚えておきましょう。



とまあ否定的なことをたくさん書きましたが、アフィリエイトやYouTubeに興味があるのならとりあえずやってみると良いのではないでしょうか。

もしかすると、一発当てることができるかも?
真に大変なのはそこからなので、まぐれで稼いだ場合は一発屋で終わるかもしれませんが…。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事









管理人について

買ったものや体験したこと、またお役立ち・お得情報など 生活のちょっとしたことについて記録するサイトです。

さまざまなテーマを扱っていますが、特にパソコンなどのガジェット系やプログラミング教育の記事多めです。

またアフィリエイト歴がかなり長く詳しいので、 アフィリエイトに関する情報や愚痴(?)もたまにつぶやくかもしれません。

サイト概要・プライバシーポリシーはこちら

Copyright © 2018 - 楽したい. All Rights Reserved.